こんにちは、レンタルオフィス担当の松井です。
毎日寒いですね〜。
風邪やインフルエンザも流行ってしまっていますが皆さまは大丈夫でいらっしゃいますか?
万が一、インフルエンザにかかってしまった場合ですが、紅茶を飲むとウィルスの拡散・他の方への感染を抑えるといわれてますね。
「ならば予防にも良いはず!」と自分なりの解釈をして私は毎日せっせと紅茶を飲んでおります。笑
さて、今日は写真を撮っている人も多い、神楽坂の癒し?スポットをご紹介します。2度目になりますが。笑
【コボちゃん像】
新宿区神楽坂6丁目 神楽坂通り商店街内
神楽坂・江戸川橋ビジネスセンター近くの神楽坂通り商店街はとっても魅力的で楽しい商店街なので、私もランチするお店を商店街に探しに行ったりするのですが、以前もご紹介したコボちゃん(像)、相変わらずいつも見るたびに衣装チェンジしてもらっています。
洋服が変わるだけでなく、寒い時はマフラーをしていたり、帽子をかぶっていたり・・・、今は節分が近いので、鬼のお面を背中に背負っていました。
きっと、顔につけてしまうと誰だかわからなくなってしまうからでしょうね。
「今日は寒いからあったかくしてあげよう!」などという感じで、我が子のように可愛がってお着替えをさせている方がいるのだろう…と私は想像していますが、このコボちゃんからは本当に愛情を注がれているなといつも感じます。
ちなみに、下記の写真は子どもの日近くと夏です。↓
実はこのコボちゃん、すでに洋服は着ている像なので重ね着をしている状況なのです。
でもそこがまた良いではないですか!
いつもこのコボちゃんを見るたびに癒されてます。
ちなみに、コボちゃんの本名は
田畑小穂(たばた こぼ) というそうです。
妹が実穂、お母さんが早苗、お父さんが耕二、
みんな稲作をイメージさせる名前ですが、お父さんの職業は農業ではなくサラリーマンです。笑
お近くをお通りになる時は、是非コボちゃんで癒されてみてください。^_^